あなたは「認定低炭素住宅」とか「低炭素建築物」という言葉を聞いたことがありますか。
この建築物に該当すると不動産の税金が優遇されますが、非常に説明がわかりにくい建物です。
認定低炭素住宅とはいったいどのような建物なのでしょうか。
認定低炭素住宅とは?
認定低炭素住宅とは都市の低炭素化の促進に関する法律(地球温暖化を抑制するため都市の低炭素化の促進を図り、都市の健全な発展に寄与することを目的とした法律、通称エコまち法)に基づき、同法の認定基準を満たした低炭素建築物として新築等されたものをいいます。認定低炭素住宅に該当する住宅ローン控除を受ける際の住宅ローンの残高上限が増額されたり、登録免許税の税率が低くなると税制上の恩恵が受けられます。
だが、これだけの説明では難しいと思われるでしょう。
そもそも都市の低炭素化の促進に関する法律とはなんでしょうか。
都市の低炭素化の促進に関する法律とは?
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスは、多くが都市において発生しています。都市にはCO2の主な発生源であるビルや住宅などの建築物が多く建てられ、ガソリンを主な燃料とする自動車もたくさん走っています。低炭素で循環型の社会を構築していくためには、都市機能を集約化するとともに、公共交通機関の利用促進、建築物の低炭素化、省エネや節電などの施策を講じる必要があります。こうした要請は、東日本大震災以降、以前にも増して高まっているし、世界的な問題ともなっています。
都市におけるCO2排出量を減らして低炭素都市を実現することを目的として、2012(平成24)年12月に施行されたのが「都市の低炭素化の促進に関する法律」(都市低炭素化促進法、または低炭素化促進法)です。都市の低炭素化を図るため、国による基本方針の策定や、市町村による低炭素まちづくり計画の作成と施策の実施、そして低炭素建築物の普及を図るための認定制度などを定めています。都市の低炭素化について地域における成功事例を増やして普及を図るとともに、地域経済や住宅市場の活性化につなげていくというねらいがあります。
もう少し簡単に説明しましょう。
あなたが家に住むと様々な二酸化炭素を出しますよね。
例えば、寒くなったらエアコンやヒーター、ストーブなどで暖房し、暑くなったらクーラーや扇風機などで冷房するでしょう。
これを「冬はできるだけ暖かく、夏はできるだけ涼しくなる」ような建築をすれば二酸化炭素を出す量を減らせるはずです。
つまり、低炭素建築物とは、家に住むと様々な行動によって必ず出る二酸化炭素の排出をできるだけ抑制することができる建築物で、上記のアンダーラインの通り、「都市」つまり「市街化区域内」の建築物で、所管行政庁(都道府県、市又は区)が認定を行うというものです。
基本的に建築士がこの設計を行い、不動産屋が申請するので条件については気にする必要はありません。
低炭素建築物ってなに?という疑問の方はここで終わりです。
ただし、低炭素建築物が認定されるための基準はなに?と知りたい方のために一応以下に記述しておきます。
その条件は以下の通りです。
|
またもやわかりにくいでしょう。
そもそもの法律の定義がわかりにくいので、二酸化炭素を減らす建物の条件と言われても難しくなるはずです。
②番と③番は特に問題とはならない。
①番の「省エネルギー基準を超える省エネルギー性能を持つこと、かつ低炭素化に資する措置を講じていること」が低炭素建築物の認定基準となっています。
省エネルギー基準を超える省エネルギー性能とは、外皮の熱性能と一次エネルギー消費量(省エネ法で定める省エネルギー基準の一次エネルギー消費量のマイナス10%を超える省エネ性能)の条件をクリアすることです。
そして、低炭素化に資する措置とは、以下の項目から2項目以上の条件をクリアすることです。
|
2項目以上の条件をクリアしなくても、所管行政庁(都道府県、市又は区)が標準的な建築物と比べて、低炭素化に資する建築物として認めた場合は、クリアできるケースもあります。
低炭素建築物について詳しく知りたい方は、国土交通省のHPの「低炭素建築物認定制度 関連情報」を参照してください。
まとめ
●認定低炭素住宅とは認定を受けた低炭素建築物のこと。
●低炭素建築物とは、家に住むと様々な行動によって必ず出る二酸化炭素の排出をできるだけ抑制することができる都市にある建築物のこと。
●当然、性能が良い分、建築費用(コスト)がかかるため、普及させるためにも、不動産における税金の優遇が設けられている。
大阪市北区・中央区・西区の不動産については、地元密着のディアモンテ不動産販売にご相談ください。地元を知り尽くした私たちは同じく地元をよく知っている税理士と提携しており、無料でご相談いただけて無料で回答させていただきます。北区・中央区・西区の相続・贈与・住宅ローン・空き家対策・民泊など不動産に関わる全ての税務相談お待ちしております。地域で一番高く現金即買取の提示も行っております。